クラウドテレコム株式会社より
今回お話をお伺いしたのは、広告代理店事業を行っている株式会社VAGABONDS様。大好きだとおっしゃる代々木公園のすぐそばで会社を立ち上げて1期目の会社様です。海外へ出かけることも多いというワークスタイルを実現するために、モバビジを導入していただきました。自由闊達な仕事ぶりを、代表取締役である田村友一様にお聞きしました。
代表取締役 田村 友一 様
まず、事業内容について教えていただけますでしょうか。
広告代理業です。メディアを活用してクライアント企業に送客したり、広告の効果測定をしたりというWEBマーケティングを主に手がけています。
モバビジ導入前は、電話に関して何かお悩みはありましたか?
事務所を構えて代表電話も引いたんですが、ほとんど社内にいないんですね。パソコンさえあればどこでもできる仕事なので、わざわざ事務所に来る必要がないんです。お客様とは個人携帯でやり取りすることも多く、代表電話を使うことがほとんどありませんでした。それで、どうしたものかと。また、仕事で海外へよく行くので、海外で使いやすい電話が欲しいなとも思っていました。
場所にとらわれない働き方を実現すべく、モバビジを選択
週にどのくらい出社されるのですか?
週に10時間以下です。ほとんどいませんね。
それは少ないですね!海外へはよく行かれるのですか?
フィリピンに3日〜1週間、毎月行っています。
それだけ頻繁ですと、海外でも仕事ができる電話が必要になりますね。
そうなんです。実は、当初ほかのクラウドPBXを使おうと思っていたんですが、サービスがなくなってしまって。ちょうどそのとき、品質が安定しているモバビジが良いと聞いて導入することにしたんです。
クラウドPBXを検討する際、一番懸念されていたのは何ですか?
かけているのに音声がつながらないとか、通話中にプツプツいって切れるとか、そういう電話では困るなと思っていました。
海外での使用については、弊社ではサポートはしておりませんが、お役に立っているでしょうか?
かなり活用させていただいています。現地ではSIMを入れ替えて使っていますが、ネット環境さえあれば、かなり快適に使えますよ。SIMを入れ替えると番号が変わってしまうので、個人携帯は使えなくなってしまうんですね。なので、海外ではもっぱらモバビジを使って日本のクライアントとやり取りしています。
その使い方は、初めて聞きました。弊社では、国内でもWi-Fi通信ではなくSIM通信を推奨しておりますので、海外でもスムーズにお使いいただけているのかなと思います。
国内にいるときと同じように使えていますね。フィリピンのビーチにいて、モバビジで広告修正の打ち合わせをしていたこともあるんですよ(笑)。先方は、まさか海外から電話していると思わなかったでしょうね。
3〜4ヶ月くらい使用されてみて、何かお困りのことはございませんか?
不便な点は、特にないですね。音声もまったく問題ありません。実際に使ってみないとわからないなと思っていましたが、思っていたより良かったですね。
どのようなところで「モバビジで良かった!」と感じますか?
フィリピンまで飛行機で4時間半なんですね。機内にいるときは電話できませんが、それ以外は、まるで国内にいるように自由に使えるわけです。午前中は東京にいて、午後にはフィリピンで電話を受けるというような仕事が普通にできる。本当に場所にとらわれないで仕事ができるので、実に自由で充実しています。
海外でもSIM通信で音声品質も問題なし
電話の相手も、さっきまで一緒にいた人が、まさか今フィリピンから電話しているなんて思いもしないでしょうね。
都内にいると思っているんじゃないでしょうか(笑)。Wi-Fiが良くなれば、いずれ機内でも電話が使えるようになるかもしれません。そうなったら、まったくタイムラグなく仕事することができますね。
それは、スゴいですね!ただ、いつでも電話がつながるからといって、夜中にかけてこられて困るといったことは?
今はまだありませんが、これから出てくるかもしれません。電話に出られないときや出たくないときに、録音に切り替えられる機能はないんでしょうか?
今のところは音声ガイダンスを流すことで対応していただくことになります。録音機能については、トラブル防止の観点からもご要望が多いので、前向きに検討させていただきます。
録音機能が追加されると、さらに使い勝手が良くなると思うので、期待しています。
今後は、どのような事業展開をお考えですか?
今のメイン事業は電話を利用した成果報酬型広告ですが、ほかにもやりたいことはたくさんあります。正直なところ、事業内容はその時々で変わってもいいと思ってるんです。
といいますと?
そもそも14年間続けたサラリーマンを辞めて起業したのは、子育てをしたかったから。もうすぐ7歳と2歳になる子どもと一緒の時間を大事にするために、時間や場所にとらわれないワークスタイルにしたかったからなんです。実は、昨日まで上の子と北海道旅行に行ってたんですよ。
モバビジで、家族の時間も大切にできるワークスタイルが実現
そうなんですね!親子水入らずの旅行ができて、お子さんは嬉しかったでしょうね。
私も、とても楽しかったですね。子ども時代は一度しかありませんから、今を思いっきり楽しみたいです。それが実現できる仕事であれば、どんな事業でもやってみたいと思います。
個人携帯も仕事で使用しているそうですが、090番号と03番号の使い分けはなさっていますか?090では、相手の声を聞くまで、取引先からなのか友人からなのか区別できないのでは?
ええ。なので、誰からでもいいように「はい」ひと言で出るようにしています(笑)。
仕事関係には03を使うと決めて周知していけば、モバビジが鳴ったときは仕事の電話だとすぐにわかるようになりますよ。ぜひ、使い分けてみてください。
それは便利ですね。やってみます。
これからも、ご家族を大切にするワークスタイルで、仕事も家庭も充実した日々をお過ごしください。本日はどうもありがとうございました。
仕事も遊びも、子育ても自由に楽しんでいらっしゃる田村様。物事にとらわれず、いろいろなことをさらっとやってのける軽やかさが素敵だなと感じました。モバビジを使って、これからどんなふうに事業展開されていくのか、とても楽しみです。